ギリシア正教。必ずしもロシアの宗教というわけではない。ローマ帝国の五大教会のうち、西のローマカトリックと世界を二分している。ロシアは大部分がギリシア正教だが。
日本の総本山、日本随一の美しいビザンツ様式建築、ニコライ堂の写真はココ
以下、ギリシア正教についての単行本リスト、CDなどマルチメディア関係、論文リスト、関連分野研究者紹介を行います。
書名 : ニコライ堂の人びと : 日本近代史のなかのロシア正教会 / 長縄光男著
書名 : ニコライ堂の人びと : 日本近代史のなかのロシア正教会 / 長縄光男著 2刷
書名 : 重要文化財日本ハリストス正教会教団復活大聖堂 (ニコライ堂) 保存修理工事報告書 / 文化財建造物保存技術協会編
書名 : ヴァレンティーナ : ロシア正教司祭の娘の二十世紀 / リョーヴィン恵美子著
書名 : ディオニシオスのエルミニア : 東方正教会の絵画指南書 / 上田恒夫 [ほか] 訳
書名 : イコン夜話 / 神直道著
書名 : 渦巻く諸宗教 / 荒井献〔ほか〕執筆
書名 : 永遠のイコン : ギリシア正教 / 米田治泰, 森安達也著
書名 : 東方正教会 / オリヴィエ・クレマン著 ; 冷牟田修二, 白石治朗共訳
書名 : 鹿児島の歴史と社会 : 大木二郎先生・面高正俊先生退官記念 / 鹿児島大学教育学部社会科研究室編
書名 : ソ連東欧社会の展開 / 早稲田大学社会科学研究所ソ連東欧部会編
書名 : ギリシア正教入門 / 高井寿雄著
書名 : 現代宗教思想のエッセンス : 世界20大宗教の本質と展望
書名 : 現代ロシア正教 / N・S・ゴルジェンコ著 ; 宮本延治訳
書名 : ロシア正教会の歴史 / N. ゼルノーフ[著] ; 宮本憲訳
書名 : ロシア正教の千年 : 聖と俗のはざまで / 廣岡正久著
書名 : ギリシア正教入門 / 高井寿雄著 改訂版
書名 : 平泉からロシア正教まで : 蝦夷の道をあるく / [吉田晶編]
書名 : 東方正教会の聖像画 : 金沢美術工芸大学のイコンコレクション
書名 : 復元鹿鳴館・ニコライ堂・第一国立銀行 : 江戸東京博物館常設展示東京ゾーン「文明開化東京」 / 藤森照信[ほか]著
書名 : 教父と東方の霊性 / [Louis Bouyer著] ; 上智大学中世思想研究所訳・監修
書名 : 小説集運河 / 久藤達郎著
マルチメディア
タイトル : 東方正教会の音楽
タイトル : 宣教師ニコライの日記 1870-1880 : ロシア帰国時の全日記 / 中村健之介 訳・注
タイトル : ロシア正教会 : 亡命者たちの祈り
タイトル : ロシア正教会の聖歌
タイトル : Hymnody of the Greek Orthodox Church
タイトル : ロシアの儀式 : ロシア正教 = Christianity (Russian Orthodox) : Russian rites
論文
論文タイトル : 東方正教会 聖歌について
論文タイトル : ギリシア正教とスラブ・ロシア君主制の起源(伊達秋雄教授定年退職記念号)
論文タイトル : 東方正教会における旧約正典をめぐって(ビザンツ文明論<特集>)
論文タイトル : 深沢雄象小論――近代製糸業とギリシア正教
論文タイトル : 近代日本の異色建築家―11―ロシア正教の司祭として没した――河村伊蔵
論文タイトル : ソロヴィヨフとロシア正教(1982年度〔ロシア史研究会〕大会特集――正教と国家)
論文タイトル : 一ロシア正教長司祭のソヴエト観
論文タイトル : ロシア正教とイスラム教の70年――ソ連における宗教と民族(ゴルバチョフ改革と社会<特集>)
論文タイトル : ソヴェト体制下の宗教と政治――千年祭を迎えるロシア正教会を中心として(ゴルバチョフ改革と社会<特集>)
論文タイトル : ロシア正教復活のジレンマ(ゴルバチョフの正念場<特集>)
論文タイトル : ペレストロイカとロシア正教会
論文タイトル : ギリシア正教=カトリック衝突事件――アレッポ,1818年
論文タイトル : 現代ソ連における宗教と政治――ロシア正教千年祭をめぐって
論文タイトル : ロシアとギリシア正教
論文タイトル : 復権から一転,分裂の危機のロシア正教会――民族紛争に揺れる「帝国」教会の苦悩
論文タイトル : 宗教ルネッサンスのディレンマ――新総主教アレクシ-2世下のロシア正教会(ソ連カルチュア・マップ――破局のなかのルネッサンス<特集>)
論文タイトル : 蘇ったロシア正教揺るがすKGB疑惑――懺悔を密告した司祭たち
論文タイトル : 初期キリスト教の「教会」理念――第1コリント書での教会論とギリシア正教の見解
論文タイトル : ル-マニアと東方正教会(異界の僧院――モルドバのル-マニア正教会堂)
論文タイトル : 聖職者の娘の学校――ロシア正教会女子宗教学校概史
論文タイトル : “民族主義路線”に回帰するロシア正教会――自由のジレンマとアイデンティティ-危機(特集◆ロシアのアイデンティティ-を求めて)
論文タイトル : ニコライ堂と明治の女性たち 1 イリナ山下りん
論文タイトル : ニコライ堂建設に使用された70〜100年前のモルタルの調合・組成分析調査結果報告〔含評論〕
論文タイトル : 東方正教会における祭服の形態とその意味
論文タイトル : 有名建築その後 ニコライ堂(日本ハリストス正教会教団復活大聖堂)――明治のレンガと昭和初期のRCを一体化
論文タイトル : ニコライ堂と明治の女性たち 2 エレナ瀬沼郁子(その一)
論文タイトル : ニコライ堂の修理工事――特に外壁補修方法について(修復トピックス)
論文タイトル : ニコライ堂と明治の女性たち(3)エレナ瀬沼郁子(その2)
論文タイトル : ニコライ堂と明治の女性たち 4 エレナ瀬沼郁子(その3)
論文タイトル : ニコライ堂と明治の女性たち 5 エレナ瀬沼郁子(その四)
論文タイトル : 東方正教会における大斎(特集 レントを過ごす)
論文タイトル : モスクワ特派員――カラハンがくれた特種(ニコライ堂と明治の女性たち)―6―エレナ瀬沼郁子(その5)
論文タイトル : 聖体礼儀の構造と意味――ロシア正教会の奉神礼研究によせて(その1)
論文タイトル : ロシア正教会の政治的転向――ヨ−ロッパにおける在外ロシア正教会分裂の原因として
論文タイトル : 生き続ける文化遺産 ニコライ堂(特集 生き続ける文化遺産)
論文タイトル : ニコライ堂――関東大地震(特集「地震被災建物のその後」)
論文タイトル : 東方正教会のイ−スタ−――荘厳な式は聖堂をめぐる十字架行進からはじまる(特集イ−スタ−・主の日)
論文タイトル : ロシア極東 共産党と連携結ぶ一大政治勢力・ロシア正教会
論文タイトル : ロシア正教会と国家
論文タイトル : ロシア正教会史における女性信徒――その活動形態と共同体
論文タイトル : 教会財産接収と教会分裂政策(1922)――ロシア正教会とソヴェト国家の関係
論文タイトル : 第8章 ロシア正教会の現在――その復活とジレンマ(グロ−バル化の中の「宗教」の行方――第1部現代世界における「宗教」の諸相――グロ−バル化の文脈の中で)
論文タイトル : ロシア正教会の異端対策の展開――15世紀のストリゴ-リニキ異端への対策を中心に
論文タイトル : ロシア正教と禁欲主義の伝統――ロシアにおけるフィロカリアの受容について
論文タイトル : 素修会 ロシア人とロシア正教
論文タイトル : ロシアの聖母とロシア正教におけるフェミニズム
論文タイトル : 鹿鳴館・ニコライ堂などを設計した建築家コンドル(第2特集日本を愛した外国人ア-ティスト)
論文タイトル : ロシア正教会の朝鮮宣教史(アジア文化交流特集号)
論文タイトル : ロシア――注目されるロシア正教関連書(海外出版レポ-ト)
研究者、その所属・テーマ・主要著作
氏名 : 青山太郎
氏名 : 宮崎武俊
氏名 : 牛越恂
氏名 : 大木昭男
氏名 : 安村仁志
氏名 : MARX,Hans-Jurgen
氏名 : 渡邉学
氏名 : 廣岡正久
氏名 : 高橋弘次
氏名 : 橋本伸也
氏名 : 鹿取武司
氏名 : 黒川知文
氏名 : 長縄光夫
氏名 : 内田祥士
氏名 : 黒木英充
氏名 : 上田恒夫
氏名 : 清水俊行